公益財団法人交通遺児育英会(あしなが育英会)より感謝状をいただきました
交通遺児育英会は昭和44年に設立されました。その活動は、交通事故により保護者を失ったり保護者に著しい後遺症が残ったりした結果、経済的理由により修学が困難な状況にある子ども達に必要な学資を貸与するというものです。
人材の育成を重要視するわが社では、教育の機会均等を図り、社会有用の人材を育成するという同会の目的と活動内容に共感し、CRS活動の一環として寄付させていただきました。その行為をご評価いただき、同会より感謝状を贈呈いただきました。
CSRの一覧
- 2018年09月14日 コンプライアンス違反について
- 2018年09月12日 メディア掲載(予定)9.17朝日新聞全国版「がんと仕事」
- 2018年03月1日 当社のコンプライアンスへの取組み
- 2017年09月1日 第31期 品質・環境・労働安全衛生についての方針及び目標
- 2017年06月19日 いしのまき市主催 第3回いしのまき復興マラソン
- 2017年03月13日 サケの放流会及び「東北・みずすまし賞」授賞式参列
- 2016年10月24日 公益財団法人交通遺児等育成基金より感謝状をいただきました
- 2016年10月24日 公益財団法人交通遺児育英会(あしなが育英会)より感謝状をいただきました
- 2015年10月27日 みやぎスマイルロード・プログラム
- 2015年08月4日 仙台まち美化サポートプログラム